2009年09月29日

寄り添う・・2






















助けあい






認めあい




信じあい




ひとりじゃない・・・





誰だって・・・・・


  

Posted by kai at 23:13Comments(2)

2009年09月28日

暑すぎて~~~

昨日は晴天の中、地区のグラウンドゴルフ大会へ・・・

1年に一回 練習もなくやるのだから無理もないよね・・チームの足を引っ張っている。(@_@;)

といいながらも、楽しむことだけは忘れていなかったのですが~~

太陽の下に5時間近く・・・日陰なく 夜・・軽い 熱中症症状??

体が暑くて眠れません、、変な汗が~~!!

ウトウトしだしたのは 4時過ぎ~~ふあ~~~眠いでございます。


慰労会までの準備・片付け 体協のみなさん1日お疲れ様でした。

  


Posted by kai at 12:44Comments(0)

2009年09月27日

内側への感覚・・・

フェルデンクライスメソッドを体験ワークに行ってきました。

以前 キャンドルナイトに マチコさんに本当に数分の中で紹介していただいていて

とっても興味があり、いつか体験してみたいと思っていました。


フェルデンクライス・メソッドは、ボディワークの一種で、

俳優・舞踊家、スポーツ選手など身体能力を向上させる方法として実践されていると共に、

病気やけがの予防及びりはびりの効果も絶大で、医学的にも証明されているのだそうです。

名前の由来は、創設者モーシェ・フェルデンクライス(Moshe Feldenkrais:1904~1984)にあり、

ロシア生まれの物理学博士で、柔道のエキスパート(後にフランスで初の外国人として黒帯保持者に)

また、機械工学の技術者でもあり、教育者・地図製作者等。

自身の足のけがをしたのをきっかけに、このメソッドをうみだすことになったようです。





スイス人 サビン・シタドレー(フェルデンクライス・メソッドATMインストラクター)のもと、1時間半

今日は、骨盤の調整です。

サビンさんの誘導により、体の内側を意識しながら動かすメソッドは、

ヨガや武道や繋がるものを感じながら、

中枢神経を刺激していく…内側の目で見る力が養われていく・・・・感じていく

そして、すべてに頑張らない・・・どちらかというとなまけもののように・・

要所要所に休憩を入れてのメソッド。(これにも意味があるのです)

これって・・やっぱり繋がっているよな~~と深く感じながら

心地よい時間を・・・

ザビンさんとも少しお話ができて~~素敵な体験ありがとうございました。


  

Posted by kai at 01:27Comments(2)

2009年09月26日

はなまるうどん




Upaちゃんが以前よりおいしいよって・・・
今日は二人で・・・

かけで 無料の揚げ玉で たぬきもよかったな~(*^_^*)  

Posted by kai at 13:20Comments(2)

2009年09月26日

WHY?

またフィギュアがー
増えてる?
ダダもみつめる
  

Posted by kai at 10:53Comments(0)

2009年09月25日

混じり合う

・・昨夜は、Soul Hulaのレッスン・・
ステンド作家の更紗さん がみえてくださいました。
ありがとう、更紗さん(*^_^*)


それぞれに秀でるものを持つ人たちが集い

ザジちゃんも jouさんもそして Blumeさんも sueちゃん テンちゃんも

それぞれを輝かせて

いろんな事をシェアしていける場にもなったら

いいわ~~~!!!




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Soul Hula   
          10月~11月 レッスン予定

          Soul Hula   清水区・・・19:00~20:30
          10/14・10/28  (水)
          11/11・11/25  (水)  

          Soul Hula   富士宮(北山)・・・・19:30~21:00
          10/2(金)・10/30(金)
          11/6(金)・11/20(金)
                   
※お問い合わせはメールにて・・・お気軽に!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




  続きを読む

Posted by kai at 20:00Comments(2)

2009年09月24日

ワープしたブログ

夕べ書いた記事↓が、又時空間を漂い(笑)
時間系列に入ってない状態に?????
あれっ????おかしいな?書いたのに?ってブログを開くと載ってるけど
時間系列には・・・・・???????汗 汗icon10


いったりきたりの昨日・今日・・・。icon10
  

Posted by kai at 12:14Comments(0)

2009年09月23日

自然・・グリーンフェスティバル



忙しそうね???って言われます。

うん・・・そうかもしれない・・でも流れみたいです。
(8月中は籠っていましたから~)

自然の中にいくことが いつの頃からか、、必要なようです。


しかも、自然からのパワーを・・メッセージを受取る事も必要みたい・・・。


なぜか、富士山麓から翌日は、箱根 大湧谷へ・・・・

けっして、私が組んだのではなく、大きな流れの中で行く必要があったのかな~~~って


そんな中で撮った数々場面も・・・お気に入りのコラージュになりました。

初秋の箱根路



大きな流れの中で迎えた
グリーンフェスティバル・・・

企画運営してくださった方々・・

参加された各ブースの方々・・・

そして、なによりご来場くださった方々・・・

いにしえの森に訪問くださった方々・・・

皆様に深く感謝します。

グミの木のオブジェ??




フェスティバルをとおして、自然を大切にする事や私たちが自然の一部として
生かされる事を改めて感じさせていただいたり
またここまで、ご縁があった方々に改めて感謝の言葉

訪問された方々とお互いが共鳴しあって

また新たなハーモニーのように響きあう事を

深く感激しています。


そんな場面を感じさせてもらいました。

ありがとう、マハロ・・・・・・・
  


Posted by kai at 22:45Comments(12)

2009年09月22日

父ご機嫌

お彼岸に おはぎを作り出すと
父はご機嫌になります。
作り出さないと
【作らないのか?】とー

亡き母が やはり毎年春秋には作っていたから 母を重ね合わせているのかもしれません。
高校の同級生だった母と父

小豆もたけ、おもちも半ごろしして
あとは
ゴマときな粉ね
  続きを読む


Posted by kai at 10:13Comments(4)

2009年09月21日

大湧谷

渋滞の中 ポールで登ってきた方が
はやいみたい

まだ 車は列に並んでます  

Posted by kai at 11:40Comments(0)

2009年09月20日

いい風と太陽を浴びて・・

富士山


今日は、朝霧高原までのドライブ・・・

最高の天気・・・くっきりと頂上まで顔見せる富士山に感動!!!

草原で牛や馬や羊が・・・パラグライダーで風と遊ぶ風景・・・

とっても気持がよかった・・・

本当はとある温泉に向かったんだけど、、あらら 閉館していた。(穴場だと思っていったけど~)

でもこの心地よい風と景色は、忘れさせてくれるよ~~(*^_^*)

父もとってもうれしそうで~~久しぶりに富士山をみて~


デュランさんが気になっていた、藁ぶき屋根のお蕎麦屋さんへ

お蕎麦をいただいてから~




じゃ~~近場でと 時之栖グループ 花の湯へ

広い館内、、何故か???空いていてこれまたラッキ~~

死海のお風呂も好きなんだけど~

ここの地下からくみ上げた天然温泉がよかったな~

富士山の恵みだよね~やわらかでいいお湯に 一人占め いいわ~

そうそう ここには韓国式サウナ汗蒸幕 (かんじゅんまく)があるんですよ。(女湯のみ)

なんと入るとここも一人占め・・麻の布をしっかりとかぶり数分・・・汗をしっかりとかいて

薬草風呂もジャグジーも草津の湯も・・・・なぜか一人占め・・・

のんびりと~~できていいお湯でした。






  
タグ :温泉富士山


Posted by kai at 19:39Comments(4)

2009年09月20日

最高です

秋晴れに
富士山くっきり
てっちゃんも
気持ちよさに
です。
お誕生日と敬老の日兼ねて


  

Posted by kai at 12:32Comments(0)

2009年09月20日

こけももミックス


  

Posted by kai at 12:08Comments(0)

2009年09月20日

おもわず

毛がににひかれて
  

Posted by kai at 11:11Comments(0)

2009年09月19日

旅へ

昨日夜、「帰る」のメール・・・・マーク。face08

わ~~~やっぱり始まるんだ~~icon01

玄関前に置かれた大きな荷物!!!





今朝
てっちゃん、デュラン、kaiが珍しげに見守る中
カタカタと組みたてて







完成~~~~!!!




「じゃ~いってきやす~~(*^_^*)」と手を振りながら





マーク自転車の旅
第一弾   東京~清水の旅    (箱根を制したマーク・・・一度も下りずに登りきったそうな~)

第二弾   東京~群馬・長野 東北一周の旅

第三弾・・・・東海道パート2・・清水~の旅になりそうです。

どこまで行ったかな~~!!


  

Posted by kai at 22:41Comments(0)

2009年09月19日

片付け~~

言葉は、「整理しなさいね」ってことかもね。

今夜は新月・・・・・

それに向かって片付け片付け・・・

ひたすら片付け・・・・・・


新たなスタートきるには、、

いままで握っていたもの、手放さなければ



すべての道は備えられている・・・・
  続きを読む

Posted by kai at 08:27Comments(0)

2009年09月18日

寄り添う




・・・宝永山 第一墳石丘したに 休息する・・・


想い想いの場所なんだけど、なんとなくこうしてみると、

この丘に寄り添っているよう?にみえるんですよ~。

この丘 とってもとっても心地よさそう・・

今夜は富士宮レッスン 富士山裾野に腰掛けるように

お邪魔させていただきます。

  


Posted by kai at 17:39Comments(2)

2009年09月16日

一足先に

第2回セラピストオフ会
初めて参加させていただきました。

電車の時間もあって一足先にー
静岡でupaちゃん待ってます。

すてきな皆さんに会えた事感謝

幹事のkamomeさん
yokonoさん
ありがとうね

まだ みんな盛り上がってるよー

  

Posted by kai at 22:40Comments(8)

2009年09月16日

ありがたいこと・・・

のどが枯れてちょっぴりせき込みます。

4時間のトーク!!!!icon10

めちゃめちゃハイになっている・・・うふふ

今朝、のどのチャクラがまた解放されたし~~~

体が喜んでいるのでござんす。・・・・へへへ



  続きを読む


Posted by kai at 06:27Comments(2)

2009年09月16日

空気の中に・・・

あらっ…空気が変わった?と思って 外をみたら???

よ~~~く目をこらしてみたら、霧のような雨が降ってるんだ~~

音もなく、、、

夕べは、蚊に刺されて目をさまし、眠らなくってしまった、、

本読んだり、頭の中でグルグル考えてしまったり

でもふと思ったこと、これにも理由あり??

起こしてくれたのかな~蚊・・

空気が なんていうのかな~~肌から体の中にす~~~と染み込んでいく感覚。

ちょっと これは初体験だわ。

ただそれだけなんだけど、、、

確実に何かが変わっているだけしかわからない。

変な夜でした。





  

Posted by kai at 00:36Comments(0)