2008年07月18日
掃きだす

いっぱいになった思考を
紙にはきだす。
富士山登山 遠足のようなわくわく感
おやつはあれとこれとって
書きだしてあとは準備するだけ~~~
登山隊の名前探してみたけど、
U~~~~どうかな~~~
eしずやってみようぜ登山隊!!??????????まだ検討必要!!
タグ :マインドマップ
Posted by kai at
12:57
│Comments(10)
2008年07月17日
2008年07月16日
ちょっとそこまで
いい風が入ってくるようになりました~~~
海を登って川面を伝い、、、、、とっても心地よい風~~~~
朝方や、夜、、、船の汽笛さえも聞こえるし、新幹線が通る音も聞こえる、、、
そして、夜歩くと 星☆の間に、いくつもの飛行機の飛ぶ明かりが動いて、、、、、
川のせせらぎ、飛行機の音、、、虫の音、、、、遠くを通る車の音、、。
草の香り、、ハウスの臭い、木々の香り、、そして、五感がいっきに開き、
ありとあらゆるものを感知しているような感覚、、、、不思議夜のウオーキング。
いってまいります。
海を登って川面を伝い、、、、、とっても心地よい風~~~~
朝方や、夜、、、船の汽笛さえも聞こえるし、新幹線が通る音も聞こえる、、、
そして、夜歩くと 星☆の間に、いくつもの飛行機の飛ぶ明かりが動いて、、、、、
川のせせらぎ、飛行機の音、、、虫の音、、、、遠くを通る車の音、、。
草の香り、、ハウスの臭い、木々の香り、、そして、五感がいっきに開き、
ありとあらゆるものを感知しているような感覚、、、、不思議夜のウオーキング。
いってまいります。
Posted by kai at
19:10
│Comments(2)
2008年07月15日
2008年07月15日
想い
今日は、母の命日。
43歳だったの~~~
音楽が好きで、映画が好きで、そして、ジンをロックで飲む母はカッコよかった。
井上陽水も、デビットボウイも、、、
ミシェルポルナレフも一緒にコンサートに行こうとチケットとっていて、
その日母は、、入院した・・・・・
でもね、、母の想いはまだ、、、生きてるわ。
43歳だったの~~~

音楽が好きで、映画が好きで、そして、ジンをロックで飲む母はカッコよかった。
井上陽水も、デビットボウイも、、、
ミシェルポルナレフも一緒にコンサートに行こうとチケットとっていて、
その日母は、、入院した・・・・・
でもね、、母の想いはまだ、、、生きてるわ。
Posted by kai at
09:28
│Comments(8)
2008年07月14日
おたんじょうび~~!!

今日、vin妻さんのお店にお寄りして、かって来たのがスパークリングワイン~~。
冷えてておいしい~~
ディランさんの大好きなおさしみで、、、中トロと本たいがあったのでそちらと
ステーキはお腹がいっぱいと言って、明日に~~~
ディランさん、焼酎にいきました~~~。
お誕生日、、、おめでとう。お疲れ様、、、ディランさんらしく・・・・・

Posted by kai at
22:32
│Comments(11)
2008年07月14日
雷

キャ~~すごい雷

雨も強くなってきましよ~~~~
そんな今日は、ディランさんのお誕生日。
子供たちの保存会の指導で遅くなるといってました。
あ~~お店に行こうと思ってたのに、、ちょっとおあずけだよな
でも何もしないと、、寂しいし、
どうしようかな~~~

Posted by kai at
15:24
│Comments(2)
2008年07月13日
布ぞおり出来たよ~!!
今日は、
noraさんの布ぞうりの会
2回目ということで、参加させてもらっちゃいましたよ~~。
ドキドキしながら、、、、お部屋へ、、、
noraさん、、・・・・????あとお二人は?
と思いながらも、、、ぞうり作りスタート!!
なにより嬉しいのはリクエストしようと思っていた、ハワイアン柄の鼻緒
noraさん キャッチしてくれてしっかりと用意してくれていたのです。ヒャッホ~~
けめちゃん、、ご主人の為に奮闘しております。
ふふ、、素敵にけめちゃんにお会いできてうれぴ~~。
それに 沖縄のゆったり空気をかんじさせるちゅらさん、、そして、、もうひまわりそのもの向日葵さん、、、
もうかわいすぎ~~って感じだよん。
それから、ニットカフェでご一緒したクリちゃん・・以前ブログ講習でお会いしていたミニマムさん
ご家族でいらしたRokoさん、、、
みんな素敵な方ばかり、、、
途中より、一度お会いしたかった楽体さん・・楽嫁さんと登場、、
かわいい奥様をきづかい~~の、私達、○○○○を気遣い~でお疲れ様。

富士山楽しみにしてま~~す。
nora先生のお陰で、とっても素敵なぞうりができあがりました。
nora先生ありがとう!!

わ~~い 嬉しいわ~~!!

完成後は、うめさんのおいひ~~~~ランチで~~す。.


続きを読む

2回目ということで、参加させてもらっちゃいましたよ~~。
ドキドキしながら、、、、お部屋へ、、、
noraさん、、・・・・????あとお二人は?
と思いながらも、、、ぞうり作りスタート!!

なにより嬉しいのはリクエストしようと思っていた、ハワイアン柄の鼻緒
noraさん キャッチしてくれてしっかりと用意してくれていたのです。ヒャッホ~~
けめちゃん、、ご主人の為に奮闘しております。
ふふ、、素敵にけめちゃんにお会いできてうれぴ~~。
それに 沖縄のゆったり空気をかんじさせるちゅらさん、、そして、、もうひまわりそのもの向日葵さん、、、
もうかわいすぎ~~って感じだよん。

それから、ニットカフェでご一緒したクリちゃん・・以前ブログ講習でお会いしていたミニマムさん
ご家族でいらしたRokoさん、、、
みんな素敵な方ばかり、、、

途中より、一度お会いしたかった楽体さん・・楽嫁さんと登場、、
かわいい奥様をきづかい~~の、私達、○○○○を気遣い~でお疲れ様。

富士山楽しみにしてま~~す。

nora先生のお陰で、とっても素敵なぞうりができあがりました。
nora先生ありがとう!!

わ~~い 嬉しいわ~~!!

完成後は、うめさんのおいひ~~~~ランチで~~す。.


続きを読む
Posted by kai at
19:59
│Comments(26)
2008年07月13日
祇園まつり2

この地に来て知った、お祭りのひとつ祇園祭り、、、この提灯が、
並びます。

提灯をみながら、トコトコと歩くとなにやらにぎやかな声。
キムチさん・オリーブさんちで、、、、祇園をみながら、毛無PASSさん・ペコさんの北海道お土産付
お帰りなさい~~~会
《焼蟹・ホタテ・メロン・青柳・》
そして、、、うにちゃ~ん

おいしく、おいしくみんなで堪能!!
ところで、、、一平ちゃんのもっているこれはなんでしょう?

じゃじゃ~~なななんと、レモンなんですと~~~驚き~~~
一平ちゃん、、いつもみんなにあたたかな気配りで、
このれもんんをうかって、レモン酒をつくってきてくれたんですよ~~~~~~~
さっぱりとおいしかった!!ありがとう 一平ちゃん
そうそう、、、すすきの仕込みのジンギスカン鍋を
GAKUさんが、まかして~~と作ってくれます。

おいひ~~~!!GAKUさんもの申す~~~で、こうして、、こうして、、と
GAKUさん おいしかった~~ありがとう。
まだまだ、宴は続きます。
問題です
和尚は 誰でおしょう?????

正解は、、、、、オンさんで~~~す。

今宵、仏教部長ということで、、、、、、すごいです。
宴の最中に、、、、、座禅会が始まります。。。もう~~~くすくす、、する人、、オンさんごめんなさい。
集中~~~なのでございます。

この宴の中で、新たな企画、、が生まれていくのです。
おもしろすぎ~~~~~
Posted by kai at
06:27
│Comments(2)
2008年07月12日
2008年07月12日
あさ~~~
今朝は朝からいい天気~~~
我が家のグリーンカーテンの一つ、モンテクン 朝日を浴び、

朝露を葉にかざって、、、勢いいいぞ~~~
そして、来日して、もう6年くらいになるかな?プルメリアチャン

今年は、花を咲かせそうかな~~
、、、昨年は暑さでか??ちょっとお休みでしたよ。
ハワイアンが流れる中、、、まなにGOOD MORNINGやね~~。
我が家のグリーンカーテンの一つ、モンテクン 朝日を浴び、

朝露を葉にかざって、、、勢いいいぞ~~~
そして、来日して、もう6年くらいになるかな?プルメリアチャン

今年は、花を咲かせそうかな~~
、、、昨年は暑さでか??ちょっとお休みでしたよ。
ハワイアンが流れる中、、、まなにGOOD MORNINGやね~~。
Posted by kai at
08:09
│Comments(0)
2008年07月11日
な~~る程
な~~る程、とうなずいた今。
富士山へ登りたいって、いつの頃からかおもっていたけど、コレが現実にちかずいてる。
ある人は、もういいわ~富士山、ある人は、登らずして、???という。
でも私の中心が、体験したいっていってるようで、、それが又必要なようで、
その場で何を感じ何を思うか、、、
それは個々違うわけで・・・・・。
これをある方が、体験プログラムと語っている。。な~~る程、、いい言葉!!
私の中の体験プログラム、とっても多くあるみたい、、だってやってみたいことまだまだあるもの。
全ての人がそれぞれに持っている体験プログラム、、それに気づきば、、いいのかも~~。
そして、同じ体験プログラム持ってる人と、、きっと楽しんでいけるような
そんな気がする、、、、。
富士山へ登りたいって、いつの頃からかおもっていたけど、コレが現実にちかずいてる。
ある人は、もういいわ~富士山、ある人は、登らずして、???という。
でも私の中心が、体験したいっていってるようで、、それが又必要なようで、
その場で何を感じ何を思うか、、、
それは個々違うわけで・・・・・。
これをある方が、体験プログラムと語っている。。な~~る程、、いい言葉!!
私の中の体験プログラム、とっても多くあるみたい、、だってやってみたいことまだまだあるもの。
全ての人がそれぞれに持っている体験プログラム、、それに気づきば、、いいのかも~~。
そして、同じ体験プログラム持ってる人と、、きっと楽しんでいけるような
そんな気がする、、、、。
Posted by kai at
20:53
│Comments(2)
2008年07月10日
強制ウオ~~ク
ウパちゃんが、車をつかうということで、
ディランさんにお迎えに来ていただく。
富士登山のグッズ下調べとSWENによってもらって、、、、からだ~~~
どうも車の調子がわるいと、、、ディランさん、、。すでに30分様子をみてる、、。
夕飯の買い物して、、車を休ませて、、、とろとろ走り出したが~~~!!が~~んすずめ珈琲さんのチョット先で、、、再度停止。ファンベルトがきれたとか~~~が~~んすでに、時計は、、、7時^^^
私たちだけならいいのだが、、、鉄人てっちゃんが、、腹すかして待っている。
《私バスで帰るよ~~。》
と振り返る先に、バスが・・・・行ってしまった、、次のバスまで歩こうか・・・。
強制ウオーキング、
、、、昨日の今日だ、、、足が、、、痛いって休ませてもらえなかった、、。
何かが、私に歩く事が必要ってことで歩かせてもらってるんだろうな~~とか
コレが、私が富士山に登る試練なのか~~~~などと、、一人ハイになって歩く、、。
面白い~~~これって~~~なんだろう??って思考する私でした。
お陰さまで、、今日も歩けた感謝感謝だ~~~!!
ディランさんにお迎えに来ていただく。
富士登山のグッズ下調べとSWENによってもらって、、、、からだ~~~
どうも車の調子がわるいと、、、ディランさん、、。すでに30分様子をみてる、、。
夕飯の買い物して、、車を休ませて、、、とろとろ走り出したが~~~!!が~~んすずめ珈琲さんのチョット先で、、、再度停止。ファンベルトがきれたとか~~~が~~んすでに、時計は、、、7時^^^
私たちだけならいいのだが、、、鉄人てっちゃんが、、腹すかして待っている。

《私バスで帰るよ~~。》

と振り返る先に、バスが・・・・行ってしまった、、次のバスまで歩こうか・・・。
強制ウオーキング、

何かが、私に歩く事が必要ってことで歩かせてもらってるんだろうな~~とか
コレが、私が富士山に登る試練なのか~~~~などと、、一人ハイになって歩く、、。
面白い~~~これって~~~なんだろう??って思考する私でした。
お陰さまで、、今日も歩けた感謝感謝だ~~~!!

Posted by kai at
20:07
│Comments(4)
2008年07月09日
おちちゃった~~
雨が上がったので、歩いてきました。
が・・・・・・昨日携帯を変え防犯ブザーがあるな~~と機能を探していたのです。
(この畑道では意味ないか~~と)
よそ見をしながらあるいていたため、ふと気づいた時に、左足が側溝の上を
、ととっさに、、左手が草むらへ、、が、、
、時すでにおそし、、左足がずずず~~~と側溝ふちをかすめて、、、、落ちました、
左ひざ、打ち身とすりむき、、、、
それでもめげずに歩きました、、、自宅到着、、、すぐそばの側溝グレーチングの隙間に
ポールの先がひっかかり、、先のゴムの部分が落ちてしまいました~~~とほほ
暗くて見えないし、今この蓋あげれないし==明日の朝にしましょう。
左手おもいっきり、、、、草のにおいがしてます。
が・・・・・・昨日携帯を変え防犯ブザーがあるな~~と機能を探していたのです。

(この畑道では意味ないか~~と)
よそ見をしながらあるいていたため、ふと気づいた時に、左足が側溝の上を

、時すでにおそし、、左足がずずず~~~と側溝ふちをかすめて、、、、落ちました、

左ひざ、打ち身とすりむき、、、、
それでもめげずに歩きました、、、自宅到着、、、すぐそばの側溝グレーチングの隙間に
ポールの先がひっかかり、、先のゴムの部分が落ちてしまいました~~~とほほ
暗くて見えないし、今この蓋あげれないし==明日の朝にしましょう。
左手おもいっきり、、、、草のにおいがしてます。

Posted by kai at
21:51
│Comments(7)
2008年07月08日
2008年07月08日
チキルーム~~
朝、、目を覚ますと、聞こえるのが鳥たちのさえずり、、、
まどろみながら、、、耳だけは、、、、声を聞きながら、
あっ向こうにウグイス。。。後はわからない、でも確実に7?8種類の
さえずりが聞こえるよ、、、。
そんな声を聞きながら、ここはチキルームみたいだーーーーー
鳥達のおはよう、、と昨日の出来事をはなしてるのかな~~~~
おはよう~~~今日も一日を楽しみましょう!!
まどろみながら、、、耳だけは、、、、声を聞きながら、

あっ向こうにウグイス。。。後はわからない、でも確実に7?8種類の
さえずりが聞こえるよ、、、。

そんな声を聞きながら、ここはチキルームみたいだーーーーー
鳥達のおはよう、、と昨日の出来事をはなしてるのかな~~~~

おはよう~~~今日も一日を楽しみましょう!!
Posted by kai at
07:24
│Comments(5)
2008年07月07日
今夜は、、、

時々やるの、、バスタイムのキャンドル、、。
お気に入りに香り、、今夜はレモングラスで~~~
揺ら揺らゆれる、、キャンドルライトは語りかけているよう、、、。

日々の出来事に感謝!!

明日はどんな一日になるだろう、、、、、。

Posted by kai at
23:25
│Comments(2)
2008年07月06日
反省会終わる。。。
今日も一日、無事終了。
午前中の海で漂っていた時間が、しっかりと両肩・腕と赤くなってます。
さて地元の1チームの練習は、都合で人が集まらず、、ぎりぎりライン。
それでも、、例年参加している人と、はじめての人が加わり艇は進みました。
こちらの反省会会場は、、としちゃんっち、。。。。ビアガーデン風の
こちらも景色を楽しみながら、、川の風が気持ちいいです。

そして、ZEROの会場へ、、、
こちらでも反省会が行われております。
清水ブランドシャツを持って、おとうぽんさんみせてくれました。

そこで記念にーーーーーと一枚、、、、、
ドウですかーーおとうぽんさん避暑地に滞在中です。
午前中の海で漂っていた時間が、しっかりと両肩・腕と赤くなってます。
さて地元の1チームの練習は、都合で人が集まらず、、ぎりぎりライン。
それでも、、例年参加している人と、はじめての人が加わり艇は進みました。
こちらの反省会会場は、、としちゃんっち、。。。。ビアガーデン風の
こちらも景色を楽しみながら、、川の風が気持ちいいです。

そして、ZEROの会場へ、、、
こちらでも反省会が行われております。
清水ブランドシャツを持って、おとうぽんさんみせてくれました。

そこで記念にーーーーーと一枚、、、、、
ドウですかーーおとうぽんさん避暑地に滞在中です。
Posted by kai at
21:07
│Comments(6)
2008年07月06日
2008年07月06日
海・・・
朝、、、9時 ZEROチームレガッタ練習参加。
おとうぽんさんも、集合してくれてます。
しかし~~~いい天気です。コレだけで、海と戯れる事が出来て最高~~!!
しっかりと練習1時間、、、その後それぞれに解散となりながら、、、
足湯~~~~でリフレッシュ!!コレを思いついてTOMさんはさすが~~企画部長です。
次の練習1時間のあき、歩こうと思ってポールをもってきたのですが、
アレアレ、予定の時間になってしまいました。
ディランさんにお迎えにきていただき、次の練習へ、、。
練習より、こうして船に揺られて、海の上に漂っていられる~~~~いいな~~~~、
パワ~~~を太陽と海からしっかりと充電って感じです。
それに~~~海に集っている人たちおもいおもいに、、、風や波や海に癒されてか~~
やっぱり笑顔だね~~~~~。
やっぱりこうして自然の中にいるのは気持ちがいい!!
さあ~~~~てこれから反省会ですよ!!
おとうぽんさんも、集合してくれてます。
しかし~~~いい天気です。コレだけで、海と戯れる事が出来て最高~~!!
しっかりと練習1時間、、、その後それぞれに解散となりながら、、、
足湯~~~~でリフレッシュ!!コレを思いついてTOMさんはさすが~~企画部長です。
次の練習1時間のあき、歩こうと思ってポールをもってきたのですが、
アレアレ、予定の時間になってしまいました。
ディランさんにお迎えにきていただき、次の練習へ、、。
練習より、こうして船に揺られて、海の上に漂っていられる~~~~いいな~~~~、
パワ~~~を太陽と海からしっかりと充電って感じです。
それに~~~海に集っている人たちおもいおもいに、、、風や波や海に癒されてか~~
やっぱり笑顔だね~~~~~。
やっぱりこうして自然の中にいるのは気持ちがいい!!
さあ~~~~てこれから反省会ですよ!!
Posted by kai at
13:56
│Comments(0)