2008年07月21日
スタッフ~~!!

忘れちゃいけない~~~~スタッフ~~~で頑張ったディランさんとパルキーニョさん、。
チームのスタッフ~~として12年!!
昨日5時おき、、、、帰りのかたずけまでで12時間お疲れ様!!
パルキーニョの奥様と、、《毎年帽子だけがたまっていくね~~~~》って・・・・
お疲れさんのお風呂へいってまいりました。
Posted by kai at
19:22
│Comments(0)
2008年07月21日
トレーニング

ヒグラシと虫たち スグソバにウグイスがないている
一つ伝えなくてはならない事が、、、あるみたい。
又ゆっくりと、、でも早く伝えたい
気づいた貴方 電話でもメールでも
Posted by kai at
17:40
│Comments(0)
2008年07月21日
レガッタ~~


好天気の中、マリ~ンフェスティバルのレガッタが開催されました。
毎回この大会で思うのが、、、サファ~系のチームのかっこよさは際立っているな~~って
と思うのです。男だったらあの中で、、、一緒にごぎたいよ~~。

召集がかかり、4チームが集合場所へ、、最低25名がいなければならず、
この人数を集めるのにも大変~~!(出ないと言っていた人が来たりとなかなか大変です)
さあ、船にのりますよ~~~

乗船時も細心の注意を払います、、、スタッフ~~~の方々、船と船の縁に手をかけないでと、
大きな声で、、、叫びます、、、、(とっても危険な事です、、、残念ながら、この日も事故はおきてしまいました~~
だからこそ、事前練習が必要で、、各チーム代表の方々の注意事項をしっかりと周知させる事が必要でなんです)
スタート・・・・
陸上と違って、、

その一瞬をとらえてGOがかけられます、、
さあ~~~太鼓のリズムと全員の《ソ~~レ》♪の声でリズム♪をとりながら
ヒトカキヒトカキ 全員が1つになって艇は進みます、、、、風をきりながら、、、しぶきをあげながら、、
この瞬間 目標が同じところに向かい・・・・気合がはいるとおのずと声も大きくなるのを感じます。
今回は3回レースができ、楽しみも3回。。

最終レースは、ZEROと同じレース、お互いに気合がはいって、
お互い検討をたたえながら、、もう今までにない全員の気持ちで、一番大きな声がでて
燃え上がる熱いレースになりました。きっとZEROもそうだったと~
いままでにない力がでて、ちょっと舵が横を気にしちゃった~~瞬間 艇は、、、、舵を失った艇になちゃって~~~

でもいいのです、、、コレも楽しんじゃえば~~~~~~~~~!

海でのレース、、、残念ながらレースの写真がなくて~~~
終了式、、、連覇のBOBOが優勝!!~~~来年も楽しもう!!!!
勝っても負けてもたたえあうのが一番かもね!!

そんな中、テラちゃんもテントを訪問してくれて、
キムチたくわんさん、おとうぽんさんと記念撮影です。
こんな風にブロガ~さんがつながるのも、、おもしろいですね。
続きを読む
Posted by kai at
09:00
│Comments(4)