2012年03月02日

雪と雨とうおざ

伊豆の山々の峰・箱根の山々の峰に白く残雪が残る景色

バックミラーには 真っ白な頂上の富士山

そんな景色をみた昨日


雪の女神 ポリアフは マウナケアに住むという女神

その強さは 火の強さをもつペレをも退けてしまう

富士山にいる、雪の女神のはたらきなのだろうか?

休火山となれば、ペレのような女神がいるのでは?

もしかしたら、火山帯をたどればハワイへと続く、

だとしたら、ペレもポリアフもその力は日本にもおよんでいるのかな?



みずではなく、その姿を結晶にして降らす

みずはながれ 雪はその場につもる

一面を 白の世界へと変え  ポリアフは静かに見つめる事を伝えるのか?


一転今日は その結晶もとけ 雨となって降りしきる

雨はあつまり草花を活き活きと 田畑を潤し

あつまり川になり、大海原へと


グレー色の空は変わらないけれど・・・・・

うお座の月にはいり、水を得たように泳ぎまわらないとですね。













Posted by kai at 12:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪と雨とうおざ