2011年11月23日

感謝祭へ

富士宮 あいがも感謝祭へ

まきじろうちゃんのご紹介で

今回初めてお邪魔させていただきました。

感謝祭へ





広い田んぼの先に  大きく浮かぶ富士山が今日はみえて

心地よい風の中の

あいがも 有機農法をやっている 生産者さんや

こだわりの食を提供しているブース

そこに シミフェスでおなじみの つぐみ農園さんをみつけ

朝食まだだったので、おからの磯辺揚げをいただきました。

アツアツでおいしかった~~~

感謝祭へ

おいしそうなものが ズラリと並んでいるのですが、

感謝祭へ

Hulaをやるまでは、少し緊張もあって

お客様の様子や主催さんの様子を みてまわったりで

今回はデュランさんやRayちゃんも一緒に・・・

ビオファームマツキさんも出店・・・いい香りがただよってました。

感謝祭へ




アフリカンドラムもはじまり・楽しい雰囲気へ

感謝祭へ



その後、Hulaを踊らせていただいて、心地よい時間をすごさせてもらって。


ふ~~っとホッと一息のところに

あら???ゆいまーるさんが声をかけてくださり・・

毎年 この感謝祭に訪れているとの事。

食や環境をさりげないく、みんなで輪を広げている様子をみると

ゆいまーるさん一押しの感謝祭もうなずけました。

フリートークで  レイコさんや富士宮市長さん そこに 若手農家でつぐみさんも

感謝祭へ




感謝祭へ

自由に想いを語ったコーナーがあったりで・・・。


午後は、わらをもってアフリカンドラムでみんなで踊って

感謝祭へ



感謝祭へ

ほんと、ほんわか暖かな感謝祭に参加できて

ありがたかった。

富士宮  魅力たっぷり・・・またまた、続くのだわ~~(●^o^●)


ありがとう、みなさん(●^o^●)・・




Posted by kai at 23:14│Comments(2)
この記事へのコメント
☆Kai先生

おつかれさまでした♪
ありがとうございました(^_^)

感謝祭!!
自由すぎるでしょ?! あの祭り(笑)
でも楽しんでくださって、嬉しいです♪

フラもとっても好評でしたよ☆

私のお気に入りのカフェのマスターに
今年のフラは、すっごくフラのコアな部分を
感じられて、感激したよ。
っとわざわざ声をかけてくれました。

思いましたよ、まきじろう。

お祭りのざわざわした場所でも
ちゃんと伝わるんだな~って。

次回もまたフラシスターズのみーんなで
参加できると良いですネ(*^_^*)
Posted by まきじろう at 2011年11月24日 12:45
まきじろうさん
本当にありがとう。状況も雰囲気もわからなかったので、
どうも、CDのくだりからかなり キチキチとしていると思ってしまいました。(笑)
が・・・・・・・・・(*^_^*)
舞台・・タイムスケジュールがあるものと思って挑んだので??????
自由という事がわかったので・・・・アバウトニ

嬉しい感想いただいてありがたいですよ。
そんな言葉を聞いたら、、、、、
Hulaやっていて このスタイルでやっていてよかった。って
想わせていただきます。ありがとう まきじろうさん(*^_^*)

kaiの想うhulaに賛同くださる方たちと踊り続けようと
想ってしまいます。この肉体が 立たなくなるまで・・・(笑)
Posted by kai at 2011年11月24日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感謝祭へ