2008年06月16日
レガッタとキャンドルナイト準備編

レガッタの練習日、、、ノルディックウオーキングがご縁で、、今回おとうぽんさんが一緒に参加してくれてます。
船はまかしてくださいと、、、おとうぽんさん、、、、
今回は、はじめての方々も多いということで、陸でこぎ方の練習です。
隣には、優勝候補のBOBOの皆さん、、、さすが~~~オールが揃っています。
練習風景までがカッコイイ~~~~!!!
練習風景の写真がありませんが、、、無事2時間練習が終了・
キムチたくわんさん、エガチャン、昨日竹取物語でがんばってくれたGAKUさん、
そして、長老のゴルゴ13さんで練習記念、、、再開記念の写真です~~~。
私は 船に乗って、少し沖に出て、海の香り、、、そして海風をあびて、、、
それだけで~~気持ちよくて、、、こうして漂っていたいな~~なんて、、。
練習後は ZEROの反省会、、、今回はおとうぽんさんも参加です。
ところが、kaiは スタードームの材料もって駆けつけます。
前回のシミフェスでいただいた、スタードーム設営がわからず、、しっかりとっておいてあったので
キャンドルナイトにつかいたいな~~ってキムチさんに話したら、
よし~~組み立ててみるか~~の声。
おとうぽんさんもいるし、、とみんなで設営にかかります、、、、、、、



あれこれやってみたけど、上手くいかず、,ma~~何とか形になればとつなぎとめました。
それから、みてください、、、この竹のキャンドルスタンド


昨日キムチたくわんさんとGAKUさんが二人で竹を取りにいってくれて、
製作まで・・・・・・・・・・・・・・・こんなにたくさん、、、、キャホーです。
キャンドルナイトが取っても楽しみです。
しかもこのスタンドに反省会後半、明かりをともしたみました。

オレンジに灯るあかり、、、、この灯りがみんなをつなげてくれますよ~~。
6/21がとっても楽しみです。って事で、、、お知らせです。
キャンドルナイト イン 東寿院
日時 6月 21日 (土) 19:30~22:00
場所 清水区但沼 東寿院
境内に灯る、明かりの世界、、、
雑踏を離れて、心と心の会話。。。
東寿院 和尚さん オンさんの説法。
(オンさんとっても素敵な~~和尚さんで、す、、
)
ござをひいて、キャンドルに囲まれて、、、、座談会
環境の事から、、、いろんな話がとびだすよ~~~~。
各自、飲みたいもの、、、食べたいものもって参加ください。(参加自由)
また、廃油からのキャンドル作りも参加自由。
6/18・19 夜7:00~行います。参加したい方、、オーナーメールでご連絡ください。
前回のシミフェスでいただいた、スタードーム設営がわからず、、しっかりとっておいてあったので
キャンドルナイトにつかいたいな~~ってキムチさんに話したら、
よし~~組み立ててみるか~~の声。
おとうぽんさんもいるし、、とみんなで設営にかかります、、、、、、、



あれこれやってみたけど、上手くいかず、,ma~~何とか形になればとつなぎとめました。
それから、みてください、、、この竹のキャンドルスタンド


昨日キムチたくわんさんとGAKUさんが二人で竹を取りにいってくれて、
製作まで・・・・・・・・・・・・・・・こんなにたくさん、、、、キャホーです。
キャンドルナイトが取っても楽しみです。
しかもこのスタンドに反省会後半、明かりをともしたみました。

オレンジに灯るあかり、、、、この灯りがみんなをつなげてくれますよ~~。
6/21がとっても楽しみです。って事で、、、お知らせです。
キャンドルナイト イン 東寿院
日時 6月 21日 (土) 19:30~22:00
場所 清水区但沼 東寿院
境内に灯る、明かりの世界、、、
雑踏を離れて、心と心の会話。。。
東寿院 和尚さん オンさんの説法。
(オンさんとっても素敵な~~和尚さんで、す、、

ござをひいて、キャンドルに囲まれて、、、、座談会
環境の事から、、、いろんな話がとびだすよ~~~~。
各自、飲みたいもの、、、食べたいものもって参加ください。(参加自由)
また、廃油からのキャンドル作りも参加自由。
6/18・19 夜7:00~行います。参加したい方、、オーナーメールでご連絡ください。
Posted by kai at 22:14│Comments(13)
この記事へのトラックバック
シミフェスに出展してくださったKaiさんたちが、キャンドルイベントを計画中。会場は、なんとお寺の境内。。。きっといい雰囲気になるんじゃないでしょうか!幽玄とでもいいましょ...
清水区但沼にてキャンドルナイト【e(いい)まちずら!】at 2008年06月17日 00:02
この記事へのコメント
私も最近は三保で潮風を浴びています。
腕力で漕ぐレガッタは大変そうですが、大勢で力を合わせるのは楽しいでしょうね。その後の宴会は、それ以上に楽しそう。
竹のスタンド、但沼の衆の力を感じます。
そこで考えたのですが、そのスタンド、商店街の灯ろう祭り(7/16)の時に駅前銀座に並べたら素敵じゃないかなぁっと。
と書いてきて、水曜日では商店の協力が得られそうもない。
でも、但沼の衆と駅前銀座の衆とが、kaiさんの縁で何かできるといいなぁと思いました。
腕力で漕ぐレガッタは大変そうですが、大勢で力を合わせるのは楽しいでしょうね。その後の宴会は、それ以上に楽しそう。
竹のスタンド、但沼の衆の力を感じます。
そこで考えたのですが、そのスタンド、商店街の灯ろう祭り(7/16)の時に駅前銀座に並べたら素敵じゃないかなぁっと。
と書いてきて、水曜日では商店の協力が得られそうもない。
でも、但沼の衆と駅前銀座の衆とが、kaiさんの縁で何かできるといいなぁと思いました。
Posted by クールなお at 2008年06月16日 23:06
今日、ゆみっちさんでランチ食べた後、
おとうぽんさんに誘われてクールなおさんのカフェに行ってきました。
そこでおとうぽんさんが撮った写真を楽しみました。
ものすごいキャンドルスタンドの数ですね。
なんとかして参加したいです。
おとうぽんさんに誘われてクールなおさんのカフェに行ってきました。
そこでおとうぽんさんが撮った写真を楽しみました。
ものすごいキャンドルスタンドの数ですね。
なんとかして参加したいです。
Posted by エディ タチカワ
at 2008年06月16日 23:16

なおさん、、、、
こんばんわ、、、嬉しいですコメント~~。
今日チャオクボさんに電話して竹を処理する先を検討していましたの。
つかってもらえたら、きっとよろこぶかも~~!!
18日・19日はキャンドルつくりなんですよ~~
お話してみますね。
こんばんわ、、、嬉しいですコメント~~。
今日チャオクボさんに電話して竹を処理する先を検討していましたの。
つかってもらえたら、きっとよろこぶかも~~!!
18日・19日はキャンドルつくりなんですよ~~
お話してみますね。
Posted by kai
at 2008年06月16日 23:32

エディさん
うれしいわ。。。是非参加してくださいな。
泊まるところは、、、何とかなるよ、、、
おとうぽんさんみたいにテントかしら??ふふ
是非是非いらしてください、、みんな喜びますよ~~
うれしいわ。。。是非参加してくださいな。
泊まるところは、、、何とかなるよ、、、
おとうぽんさんみたいにテントかしら??ふふ
是非是非いらしてください、、みんな喜びますよ~~
Posted by kai
at 2008年06月16日 23:34

おらも、7月16日、日中なら
灯ろう並べたりする作業てんだいますよ。
早めに日程決まれば、参加したいです。
灯りにはうるさくなりたい今日この頃ですんて。。。。
灯ろう並べたりする作業てんだいますよ。
早めに日程決まれば、参加したいです。
灯りにはうるさくなりたい今日この頃ですんて。。。。
Posted by チャオクボ at 2008年06月16日 23:53
kaiさん、余計なことかもしれませんが
キャンドルナイトの告知(日時・会場等)を
記事にいつも入れておいた方がいいと思います。
このブログ読んで、いきたいなーーーと
思っても、いつ・どこで?となってもったいないと
思いまっせ!
キャンドルナイトの告知(日時・会場等)を
記事にいつも入れておいた方がいいと思います。
このブログ読んで、いきたいなーーーと
思っても、いつ・どこで?となってもったいないと
思いまっせ!
Posted by チャオクボ at 2008年06月17日 00:01
チャオクボさん
今日は失礼しました、、そしてありがとうございます。
告知、、、チョットちゅうちょしていたんです、、、、
みんな始めての事、一回目だから、と
で、、、ここまでいろいろと
準備できるとわ~~おもわず、、
告知今日もいれるか、どうしようか思っていたところ、、、、
キャンドルナイトHPには、告知してますが、??(*^^)v
そうですね、、、、告知しますね。
今日は失礼しました、、そしてありがとうございます。
告知、、、チョットちゅうちょしていたんです、、、、
みんな始めての事、一回目だから、と
で、、、ここまでいろいろと
準備できるとわ~~おもわず、、
告知今日もいれるか、どうしようか思っていたところ、、、、
キャンドルナイトHPには、告知してますが、??(*^^)v
そうですね、、、、告知しますね。
Posted by kai at 2008年06月17日 00:07
レガッタの練習、飲み会、楽しかったです!!
こんな素晴らしい出会いのきっかけを作ってくれたkaiさんに感謝!感謝!
キャンドルナイトで、この竹全てに火が灯ったら、さぞかし綺麗でしょうね。遊湯の里のノルディックウォーキングの後、行けるかな?見てみたいな~~!!
こんな素晴らしい出会いのきっかけを作ってくれたkaiさんに感謝!感謝!
キャンドルナイトで、この竹全てに火が灯ったら、さぞかし綺麗でしょうね。遊湯の里のノルディックウォーキングの後、行けるかな?見てみたいな~~!!
Posted by おとうぽん
at 2008年06月17日 01:51

おとうぽんさん、、お疲れ様、。
筋肉痛はないかしら、、?
そんな~~みんな楽しい仲間だから、、、紹介したいですよ~~!!
キャンドルナイトいらしてくださいな~~、、
まだまだ知らない世界があるかも~~~!!ぷふふ
筋肉痛はないかしら、、?
そんな~~みんな楽しい仲間だから、、、紹介したいですよ~~!!
キャンドルナイトいらしてくださいな~~、、
まだまだ知らない世界があるかも~~~!!ぷふふ
Posted by kai at 2008年06月17日 07:13
Kaiさん
すごいです~~ぅ。
【キャンドルナイト イン 東寿院】 が 楽しみですね。
説法ー。大和尚様とオンさんとお二人の大説法になったりして~~~
大和尚様、突然フッテ来るから・・・ (そもさん と来たら・・・)
きゃ~~~~。 って逃げてはいけません!!
レガッタ ありがとうございます。 また、よろしくね!! (^0^)
byオリーブ
すごいです~~ぅ。
【キャンドルナイト イン 東寿院】 が 楽しみですね。
説法ー。大和尚様とオンさんとお二人の大説法になったりして~~~
大和尚様、突然フッテ来るから・・・ (そもさん と来たら・・・)
きゃ~~~~。 って逃げてはいけません!!
レガッタ ありがとうございます。 また、よろしくね!! (^0^)
byオリーブ
Posted by キムチたくわん at 2008年06月17日 10:58
オリーブさん
本当、こうしてコメントくださる型がいる事が
とっても嬉しいkaiなのでございます。
当日は、なんか~~すごく楽しそう~~~。
明日のキャンドルつくり頑張ります。
本当、こうしてコメントくださる型がいる事が
とっても嬉しいkaiなのでございます。
当日は、なんか~~すごく楽しそう~~~。
明日のキャンドルつくり頑張ります。
Posted by kai
at 2008年06月17日 23:51

先日は、ありがとうございました。
ぜひ参加したいです。
きっと想像を超える世界が広がってるんでしょうね。
ぜひ参加したいです。
きっと想像を超える世界が広がってるんでしょうね。
Posted by masatobon at 2009年06月16日 17:18
☆masatobonさん
ありがとうございます、こちらこそ。
1年前の記事にコメントくださるなんて・・なんとなくわかる気がする。
本当にありがとうございます。
お待ちしておりますので、是非いらしてみてくださいね。
ありがとうございます、こちらこそ。
1年前の記事にコメントくださるなんて・・なんとなくわかる気がする。
本当にありがとうございます。
お待ちしておりますので、是非いらしてみてくださいね。
Posted by kai at 2009年06月16日 18:04