2008年06月01日

灯りはついたぞ、、、。

灯りはついたぞ、、、。
チームZEROのメンバーとキャンドルナイトの企画中!!
試験的に廃油で作ってみようという事になる。

灯りはついたぞ、、、。
まず、ロウならぬ廃油を固める器を思案!!
毛無passさん、、せっせと紙コップにはさみをいれます。

キムチたくわんさんは、アルミカップをいれこみ、、、。

そして私は芯の部分を製作!!!

しかも 会場を当初川原を予定していたのですが、、、、、、

キムチたくわんさんが買い物中、、偶然地区の和尚さんと遭遇face08

「何をやるんだね!!」  キムチさん「キャンダルナイトのキャンドル、廃油でつくって灯そうという事で・・・・・。」

「場所を探して川原にしようか・・・・」

するとそれを知った和尚さん

うちを使えばいいじゃない!!」ジャジャ~~ン なんと境内の回りや庭にキャンドルを灯せる事に・・・・・・・・・

風情ないですか~~~~~~!!キムチさん私にとっても嬉しそうに話してくれます。

そういえば、、増上寺でもキャンドルナイトイベントがあるとか??

そんな事を話ながら、作業は進みます。

灯りはついたぞ、、、。

型に流し込み、キムチさんと毛無passさん、、芯の位置や油のつき方を熱心に研究中!!!

そして、あれこれ1時間チョットで完成!!!

点灯!!!!icon12

綺麗です、、24個のミニキャンドル輝いてます。ルンルンル~~ン

ここで少々問題発生、、、、燃えていると微妙な感じて芯が倒れ

消える事が判明!!!!

灯りはついたぞ、、、。

早速反省会です。キムチさん、そしてTomさん 毛無Passさん、ディランさん語ります。

(このテーブルには、オニクヤサンのローストビーフと馬刺しがのってのだ~~~
キムチたくわんさんとオリーブさんお二人で、、お買い物へ、、私ちゃっかり、、お願いしちゃいました~~~
おいしかったで~~すオニクヤサン~~~!!)

芯をどのようにしたらいいか、、!!???!!!!face07

おかし~~~い いろんな話に横道それながらも、しっかりとキャンドルの話に戻ってきます。

慎重派のキムチさん、、、消火器を用意しようと、、、消防団の毛無passさんに頼みます。

毛無passさん、、「それって不安を提供してないか・・・?」もうみんな楽しすぎ~~~face02

私一人,ぎゃはは笑っているのです。ペコさん、、ジェリーサンも加わって話し飛びます、、、はじけます。

なんといっても 余興でキムチさんの芸披露には、、、、、又涙が出てしまいました。

キャンドルナイトへの道は続きます、、、、、、、、。




Posted by kai at 09:36│Comments(4)
この記事へのトラックバック
6月に入って、キャンドルナイトのイベントのブログが結構目立ち始めていますね。。。。シミフェスに参加してくださったKaiさんも何か計画しているようです。。。それから、我らが...
キャンドルナイト【e(いい)まちずら!】at 2008年06月02日 00:51
この記事へのコメント
チームZEROの、、反省会に、肉屋が一役買えたのは、嬉しい限りです。

これで、反省会のお酒・・・・・・?、じゃなかった、議論も進んだことでしょう?

でも、失礼な言い方ですけど、肉やよりずいぶん先輩なのに、パワーを感じた御二人でした。

見習わなくては!!(^-^)
Posted by オニクヤサン at 2008年06月02日 09:00
Kaiさん

キャンドル完成反省会 開始の時呼ばれて

パフェクト・ダシュで肉じゃが持参!! 

『あれ、灯りが・・・』 中に入り  『わー すごい!! キレイ!!』の

連発でした。    私の帰国後、問題発生が生じたのですね。

U~ キムチさんに今日はモールを頼まれ買ってきました。

皆さん、いろいろと研究中です。


オニクヤサンのローストビーフと馬刺し すごく美味しかったです。

手作りシューマイもめちゃ 美味しかった!!

何より、オニクヤサン お二人が若くてビックリ!!! (奥さんが綺麗)

また、買いに行かせてもらいま~す。
Posted by オリーブ at 2008年06月02日 10:37
オニクヤサン
ありがとうございます。土曜日はキムチたくわんさん・オリーブさんに託してしまいました、、、、、が、ローストビーフおいし~~~い!
キムチさんが、オニクヤサンに聞いてきたと食べ方を実践し、その後皆が後に続きましたよ~
キムチサン・オリーブさんをはじめ、みんな熱く熱く語る、、飲む量もはんぱじゃないようですが、、、いつもの様子で普通にみえるのですが・・・。また伺いますよ~~~~。
Posted by kai at 2008年06月02日 14:40
オリーブさん
そうですよね、試作でも十分楽しんでしまったのですが、、、
芯に問題があり~~どうしたことか、、キムチさんの周りのキャンドルだけが消えます、、、、二酸化炭素が多くて空気がいかないとか~~みんないいたいこといってました。

オニクヤサンご夫婦 ラブラブですから~~~ね。
お肉もとってもおいしいんですよね。私もまた行くのですよ~~。
Posted by kai at 2008年06月02日 14:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灯りはついたぞ、、、。