2015年03月10日

春一番のような・・・

【サロン Pu'iuwai からのお知らせ・・・・】


お誕生日の今日目にした 数字

黒のベンツ   333

なんて3次元的な事

思うのでした。(笑)

エンジェルナンバー 

数字 「33」、「333」、「3:33」の意味。

3の意味は、創造性、優しさ、思いやり、サイキック能力(霊能/直感)、成長、引き寄せ、など。

マインド、身体、魂の3つの統合。

3月生まれとして 好きな数字の1つ。


数字の意味をしってなんか~~リンクするわ。(#^.^#)

静岡スクールで何度か開催させていただいていましたが、

この度 清水スクールにて 

【マナリーディング 個人鑑定】をさせていただきます。


興味ある方は  こちらを


春めく日が 日一日ごとに ・・・・・


申し込み 問い合わせは  すべて↓

      お問い合わせは清水スクール

      TEL054-351-8441






………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

H27Pu'uwai 今後の予定

❤親子ふら

H27.3 ~
月2回    ¥4000.- 
維持費   ¥500.-


第1・3水曜日 午後6:00~午後6:50

参加者受付中・・・


❤初心者・レッスンがライブになる!!ふらと呼吸が体をほぐす!!!!

H27.4~  音楽担当 Teruさんをお迎え
       音の響きを体に・・・・・・
      

月2回    ¥6000.-
維持費    ¥500.-

第1・3水曜日 午後7:00~午後8:30



❤ひーりんぐふら Pu'uwai では  オリジナルのメソッドを使ってのワークショプを
おこなっています。

・ライブ演奏とふらのぱふぉーまんす
・らいぶ演奏でのふら体験
・おりじなるからなふら
・歓談


約2時間半~3時間のメニューで行っておりますが、
ご希望がございましたら どうぞお気軽にご相談・お問い合わせください。

何より 新しい形のリラクゼーション体験・心もからだも
音と言葉と動きで  解き放してあげましょう。

【問い合わせ先】
        070-1219-7620
       (留守電の場合メッセージをお願いします。
        折返しお電話さしあげます。)
kamiyaku.shizuoka@gmail.com

       
❤ サロン Pu'uwai  ・・

   ・自宅サロンとして H27.4~ 平日 夜・土・日を中心にOpen

   ・ロミロミは 1日限定1名のみの受付

   ・ビバリーヒルズのクリニックでも絶賛 人気のラブルネッサンス・
    フォトシャワーでのフェイスケアを施術しております。

   ・詳しくは 下記へお問い合わせください。

【問い合わせ先】
        070-1219-7620
       (留守電の場合メッセージをお願いします。
        折返しお電話さしあげます。)
kamiyaku.shizuoka@gmail.com









  


Posted by kai at 18:00Comments(0)

2012年03月31日

今日という日にありがとう

雨の激しさを増す道を 富士山へ向って

富士山はすっぽり雲の中だけど

窓をつたう雨しずくをみながら フラレッスン

水の中でのレッスンのようで 心地よかった

新しい曲に 浸り 心地よい時間はあっという間にすぎて


次なる会場へ移動

吉原 カフェ ムジカさんへ

ハーフのチキンカレーとラタトュユ  おいしい!!



カレーの味は とっても私好み





イタリアコーラは 瓶もかわいくて お持ち帰り・・・一輪ざしにするのです。



セッションでお会いした方々、静岡から駆けつけてくれた方

本当にみんなとの会話が  どれもありがたく。



セッション後に  カフェオレこのフワフアクリームが嬉しい(*^_^*)




帰路の道を  あれこれと思いだしたり 浸ったりで

あっという間に着いた感じ。

 
雨の中で 汲んだ浅間大社のお水も 場を清めてくれただろうし

いただいた、まよけの鈴も 浄化してくれただろうし

何より、人の暖かな心が 繋がり その場をより暖かく包んでいたように

思えたひとときでした。






こんな機会を与えていただいた事、

本当にありがとう。






  


Posted by kai at 22:59Comments(0)

2012年02月08日

まんまるー満月

今宵げっこうのなかで

語るのは

地球に降りた天使のはなし


いつしか真上に月がひかり

届けてくれる

月のマナを  

Posted by kai at 23:58Comments(0)

2011年12月06日

無題

はや、23日あまりで今年も終わるんだな~って

あわただしさを感じる街を思い浮かべて




はしってきたのかな?今年一年?

今思うと、まわりの景色をみていたような

みていなかったような??????

遠い過去のような???

なぜだろう?





って思ったら

そうだ・・大きな震災があって

すくなからず  私の中で

いろんな事が 変わっているんだものな




縛をゆるめる・・・・・・あらゆるものを解き放つ

そんな言葉が浮かんできた




  


Posted by kai at 23:28Comments(0)

2011年12月06日

さてとー

濃厚な2日間を過ごすと

平素な時間に物足りなさを

何て、贅沢なこといってるんだろう!!

そんな今宵も

守るためなのか?目覚めてはや1時間

人は眠りにより 魂の補給をするなら

大丈夫?私?

mmmmーーー香を炊きましょ  

Posted by kai at 03:23Comments(2)

2011年12月02日

少ない眠りのなかで?

雨音が響く朝

温度が下がった空気が

頬、布団からでた腕を包む


眠りのなかでーどこへ


起きた身体が

背に

あしさきに

固まるほどの緊張が

解きほぐしながら



宙をさがす  続きを読む

Posted by kai at 06:34Comments(0)

2011年10月31日

おさそい・・サンキュ

昨晩は、ありがたく この方からお誘いをうけ

伺ってきました。アホ会???忘年会???



スケキヨさんには笑わされました。







でも、久しぶりにあうブロガーさん達のお話伺いながら

輝いているな~~この人たちって思う方々が多くて・・・

お誘いありがとう

ひでさん


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


帰り道 歩いて テクテク20分位?

海風が気持ちいいな~~~って

そして、自宅前よりず~~っと手前でタクシー降りる

歩きたいな~~~って

お山への道(笑)テクテク  1時間

山風が気持ちいいな~~

車も来ないし えいって 国道ど真ん中歩いてみた

景色が違ってみえた


湧きあがる想い・・・・

・・・・・・そうだな~~まんまでいいな~~

・・・そうだな~~~自分をこれほど信じなさいという場面に遭遇するんだな

・・そして 今朝

・・失ってはじめて 有る事を知らされるって言葉をみる

・うん そうなのよ・・・・全てが与えられている
  

Posted by kai at 07:50Comments(7)

2011年10月28日

昼下がり



縁とは不思議なものなり

めぐりめぐって

また会える人・・・


めぐりめぐって

共通の友人がいた事を知る


縁とは不思議なもの

めぐって

ご縁をいただく


縁とは 円になり

いうところの ワンネスか~~~

そうなんだな~~~と


降りてくる
  

Posted by kai at 21:46Comments(0)

2011年10月20日

・・かぜ・・

風が 電線をはじいて

ぶ~んぶ~んと奏でる協奏曲は

どうも荒だたしくなるはじまりのようで

耳傾ける




車を走らせる道路わきのススキが

風になびくけど

やっぱりざわついて

何事か起りそうな様相・・・




ひとりひとりが軽くなったらいいな

ひとりひとりが自らの内側をみていたら



他と比べたり

他と競争したり

他を憎んだり

他を羨んだり

そんなことは 不要になってくる 


だって、目の前の現実は


自分でつくっているんだよね。


(そうなんだよな~と自分に言い聞かせながら・・・)
  

Posted by kai at 18:49Comments(0)

2011年10月19日

ちっちゃなひとりごと




夕方の空

どんどん変わる

あちこちにうろこ雲???



それぞれの本質の声きいて

本質のままに生きる


変わるのが怖いのか?

変わるのが嫌だから?




少しずつでいい

本質に近ずき 生きる事が

今 生きている意味なのかもね?



ほほえみながら  ・・・・
  

  

Posted by kai at 20:32Comments(0)

2011年10月03日

・・きく・・



空を仰ぎ

太陽に照らされ

言葉を聞くひととき・・・・


水の中に体を沈めながら




祝福の空か?






  

Posted by kai at 03:23Comments(0)

2011年09月06日

みず

二週間まえに

こんなものを買っていた。

水を時々出先で買うものだから、

目に着いたのか?6月に行った、熊野の奥深さを思い出したかったのかも?




そして、ごく一部の人に伝えていた。

水がみえると・・・そして、友も伝えてくる 水 水ってくるのよね。と・・・

・・・繋がっていたのかもしれない・・・・・

そして、この台風12号の猛威に

熊野の川、山、街は・・・・・・・・・・唖然としてニュースを見て

新聞に目を走らせている。

なぜ?あの紀の国が・・・・山々に水をたたえ

そこに森をつくってきた・・木々・・






神々が吠えたのか?






6月 急がされるように行かなくては。。と車を走らせていた時が

まだ、鮮明に浮かぶ。

あの時も、雨が台風のように吹き荒れていた。

知らせていたのかもしれない。

あのすぐそばまで行けた、那智滝の台座も水に流されたという。








原生林も崩落したと書かれていて・・・・


木霊たち・・・どうしているのかしら?



どれだけの、水量をたたえて 今あの滝は 流れているのかしら?






神々が 自らの地を洗い清めるだけのわけがあるのかもしれない。


まだまだ、気をゆるめずに・・・・


そして、一人一人 もちろん 私も

もっともっと

変えていかなくちゃいけないのよね。きっと・・・・・



熊野古道の水は まだ1ケース残っている。

  

Posted by kai at 19:29Comments(0)

2011年09月03日

夢の中で・・

祈り・・祈り

昨晩??いいえ 朝方だったと思うのですが、

誰かに?(ここ重要なのだけど、わからず)

≪じゃ~≫と

額いっぱいに( メヘンディーアート風と表現するのが一番ような)

画?ともつかないものを書いていただいたよう・・????
 



目が覚めてもそれは くっきりと思いだし

思わず口走っている今。(笑)

何かがまた変わったのか?



雨は続きます。

まるで水の洗礼です。

東北・近畿・・・

まだまだ足りないようです。


十分気をつけてください。







ワイン飲んで

明日の朝の行動を(ふいに行きたい処が浮かぶので)

ディランさんに語りながら


ふと・・・付き合ってくれるというディランさん

ありがとう(笑)



※雨あがらず、やはり中止となりました。



  

Posted by kai at 21:53Comments(0)

2011年08月25日

傍観




空も 海も 山も 道も 街も

すっぽりグレー色

そして

滝にうたれるような雨  雨  雨

光る稲妻  轟音

すっぽりと グレー色の球体にはいってしまったように


不思議な光景のような気がした




夕方 雨があがった空をみる

空見ながらの帰り道

まるで あらゆる雲が ひしめき合っているように感じながら

遠くに沈む太陽も

雲の厚いカーテンの向こうで

ここだよと言っているかのように



日々感じる  地面の揺れ

何かが 変わろうとしているのか?

何かが 壊れようとしているのか?



あまりにも大きな惨状に

動けなくなってしまいそうだけど

動かなくちゃ

ううん・・・動かされよう・・

与えられた場で  精一杯楽しみながら
  

Posted by kai at 21:36Comments(0)

2011年08月24日

数秒のメロディ



メロディの先の

心を感じる

メロディの先の

想いを感じる

メロディの先が

みえるよう


・・数秒のちっちゃなちっちゃな幸せ・・




・・後記・・

ちっちゃなちっちゃな幸せだけど

みかたによったら

ものすごく広く 大きな 幸せかも

そんな事思う私 またまたちっちゃく幸せ(笑)




  

Posted by kai at 22:03Comments(0)

2011年08月11日

ふ~~~~~む


熱く太陽は燃えている。

焼き尽くさんばかりの
勢いで




人々の感情




怒り
悲しみ
嫉み
憎しみ

溢れだして


光によって

浄化されてるのかも



《月の夜の儀式

あつまれしものたちよ》

何だろう?????
  

Posted by kai at 08:26Comments(0)

2011年08月05日

生きていく










それぞれの人が

自らの生きていく道で

石ころ避けたり

まわりみちしたり

転んだり

でも、

意味ないことはないんだよなー



  

Posted by kai at 08:05Comments(2)

2011年07月30日

受けとめる



突然 水底の砂をかきあげられたような水中で

もがいてみても、

上も下も 右も左もみえなくて

でもね、じっと待つとまた砂は底に沈んでいくの

でもね、水をどんどんそそいだら

砂は、少し流れだして少なくなるって

そんな事想った。



今日はお気に入りのドライブコースで

父の入院以来あってなかった友に会いに行ってきます。

結婚お祝いもってね。(●^o^●)

  

Posted by kai at 07:27Comments(0)

2011年07月24日

・・・時のかなた・・・




ふとちいさく  うかぶ

≪迎えにきて・・≫


≪迎えに来る・・≫

どこからの声? だれ?

胸の中心で キャッチして

反応しているよう

ず~~~っと彼方から







  

Posted by kai at 22:06Comments(0)

2011年07月17日

きっかけ・・・



今日は用事で、お昼から山梨へ

富士山をみながら、精進湖を通りながら

不思議な感覚を覚えます。

何でこのルートをたどっているんだろう?って

その地に湧き出る温泉にはいって・・・

太陽と温泉と風と・・・・・メッセージ!!いただいて




きっと用意されているんだろう

いろんな事が

臆することなく

前に進む


山々に囲まれた街

ず~~っとみていたら

神々に守られている街?っておもちゃった。

山は神・海も神

そんな事(笑)を語った事があったけど

山々が神々しかった・・・・



  

Posted by kai at 22:16Comments(0)